こんにちわ☆
大嶺です(゚∀゚)
久しぶりに暖かい1日でしたね。
お昼からは晴れ☀たまった洗濯物干したいって思ったのは
私だけでしょうか(笑)今日のまはろ豊見城はおやつ作り🍳をしましたよ‼‼
何を作ったのかは後のお楽しみって事でww
まずは必要な材料を考えます。

「ネギがいい?」「ニラ?」と話あってます!

「よし、なら多数決で決めよう」と
多数決を取り
そして、買い物班と準備班に分かれました
【準備班】
何使うのかな・・・?

考えながらスタッフに少しだけサポートしてもらい準備行いました。
【買い物班】


近くのかねひでへ行きお買い物♫

「小麦粉どこだ?」
「これが安い」
「この野菜農薬使ってる?」
など値段や健康面も気にしながら買い物してましたよ❕❕❕

お会計もバッチGood👍
まはろに戻り、買ってきた材料がこちら(^O^)/

もうなんとなく何を作るのか分かりました!!?🙈
ヒントは台風です!!何かな?(笑)
そして皆で役割分担し


ニラを水洗い



ニラを切って
お家でお手伝いしてる子はお手の物

まな板からボールへサッと切り終えたニラを移していました✨

シーチキンもお皿に移して

お湯と本だしを混ぜ混ぜ🌀

そして小麦粉とニラとシーチキンも加え

混ぜ混ぜ🌀

混ぜ混ぜ🌀

混ぜ混ぜ🌀したら後は焼くだけ🍳
もう何作っているか分かりました?
「そうヒラヤーチーです」

「ヒラヤーチーて何?」て子もいましたが
写真を見せると「食べた事ある」と喜んでいました。
さッ焼くぞ!!焼く順番決めて並んでと声掛けると、、、

素晴らしいですね✨👏✨


生地を流しこみ、なるべく薄ーく平らにし

難しいのはひっくり返す作業、みんなうまく出来るのでしょうか?

崩れても美味しいと前向きな子!そう見た目じゃなく味が肝心です(笑)

そして「いただきます👋」




「うめ~」「おかわり」と
大好評でした。おかわりも出来満足できたかな?
私も家で作ろうと思いました(笑)
また沖縄料理作りましょうね♫
今度は何かな??
まはろ豊見城平良は見学お問合せをお待ちしております。
【児童デイサービスまはろ豊見城平良】
TEL 098-996-2971
FAX 098-996-.2972
担当:アライ